タグ別アーカイブ: コンマス

変奏曲との出会い

アラフォー・オケでコンマスします。いちろーたです。

今回の演奏会「Variations」と銘打ってます。誰も聞いちゃいないかもしれませんが、僕は変奏曲って好きなんです。

「変奏曲すげー!」って思ったのは、大学生の頃にナマで聞いた『ロココの主題による変奏曲』でした。で、それを自分たちでもやったんですね。大切な思い出の曲です。
もうひとつ変奏を好きになったキッカケをあげるなら、これまた大学時代の話なんですが、ベートーヴェンのシンフォニーなんですね。『エロイカ』と『第九』
長い、そして、くどい……なんてすばらしいんでしょう。

……長くてなにが悪い!

短いのがいいなら、最初と最後の和音だけ鳴らせばいいじゃないですか!!!

ベートーヴェンがライブ演奏で延々と変奏曲をひいてくれてたらどんなに幸せだろうなと思います。毎日ベートーヴェンばっかり聞いてましたよ。高校生の頃。
クライバーの速い速い『運命』が《テープが伸びてしまって》普通の速さになるくらいに……ウォークマンで毎日聞いて通学してましたよ。ええ。

ヤングな皆さまのために解説しておくと……カセットテープというものがありまして、ラジオを録音するとかいろんなふうにお気に入りの音楽を録音して聴けるものがあったんですよ。で、テープなので繰り返し聞いているうちに伸びてきちゃうんですね、物理的に引き伸ばされちゃう。レコードの回転数を落として再生するのと同じようなことにっちゃうんです
(しまった年がバレる!テープもレコードも、いまの若い子たちには通じない話かもしれないなぁ……)

話がすっかり脱線しました。

変奏曲を2曲取り上げる演奏会は、僕にとってははじめてのことです。
ひとつは、ベートーヴェンに感化されちゃったブラームスが書いた「ハイ・バリ」こと『ハイドンの主題による変奏曲』 もうひとつが、僕にとって因縁深いエルガーの書いた《名前だけはよく知っている》『エニグマ(日本語では「謎」というらしい)変奏曲』を取り上げることになったわけです……。
どちらも、20代の僕にとって苦いどころか、痛い思い出の曲です。
その話は、なにかの時にでも……。

バイオリン・パートはメンバー募集中です。ご応募お待ちしています!

いちろーた(アラフォー・コンマス)